
7/23
初めて行くローソンは、妙に店員が多かった。
対して混んでるわけでもないのに。
友達を待たせているので、とりあえずサクッとアイスコーヒーを買おうと、レジへ並んだ。
僕の前の客が、レジで何やら話している。
結果的に、何も買わずに客は出て行った。
道でも尋ねていたのだろうか。
そして自分のレジの番がきたので、店員に、アイスコーヒーを注文した。
髪を茶色に染めた、22.3歳の女性だろうか。
おもむろにその店員が発した言葉に、僕は驚いた。
「アイスコーヒー一つ。」
「あー。すんません。いま無理っすね。レジ打ちたいんすけど、誰かのせいでめちゃくちゃ気分悪くなっちゃって。すんません。」
何を言ってるんだこいつは。
全身全霊の
「はぁ??」も全く届かず
「いや、だから…」と全く同じ内容を説明された。
さすがにカチンときた僕は
「いや、気分どうのこうのはどうでもいいから、とりあえずアイスコーヒーを買わせろ。LINE Payで。レジのアイスコーヒーボタン押してスキャンするだけ。早く。」
というと、彼女は「ちっ。」と舌打ちをして、嫌々レジのボタンを押し、僕のLINE Payのバーコードをスキャンしようとした。
すると
「あっ。無理っすね。LINE Pay使えないっすww」
なんですと??
そんなはずはない。
残高は十分に残っていたはずだ。
確実にこいつ、何かやってやがる。